ギター再開
家に帰ったら‘欅坂46’のギタースコアブックがテーブルの上に置いてありました。
息子が買ったものでした。
以前無趣味だった息子が趣味を持ちたいということで家に置いてあったギターを引き始めたものの、1ヶ月程で飽きてしまい一年以上ギターに触る事もなくなっていた先日の事でした。
「この本どうしたの?」と聞くとまたギターを弾いてみたくなったとのことでした。
この欅坂46というグループの楽曲の中には小林由依ちゃんと今泉佑唯ちゃんという2人のギターユニット“ゆいちゃんず”というのがあり、このゆいちゃんずの楽曲がなんとも昭和時代のフォークソングを彷彿とさせられる良い感じの曲ばかりなんですよ。
その“ゆいちゃんず”の楽曲の中から息子が最初の練習曲に選んだ曲が『ボブディランは返さない』というアルペジオで奏でる曲でした。
息子に弾き方を教えてくれと言われスコアを見てみると、コードもアルペジオも一見難しくはないものの、やり慣れないパターンのアルペジオに意外にも四苦八苦^^;
それでも何とか弾いて聞かせることはできたものの、肝心の息子が弾けないことには意味がないので、弾き方を教えるも指が中々思うように動かず悪戦苦闘。
その息子の苦労している姿を見ると、昔、勉強もせずにアルペジオを一晩中練習していた頃の自分を思い出しました。
いずれ、息子とゆいちゃんずの楽曲をmagclubで披露する日が来るのかもしれませんね(*´∀`*)
0コメント